ナードアロマアドバイザー受講

堀田 夏子さん
“
今では少しずつ、
日常にアロマを取り入れています!
”
受講をしてみていかがでしたか?
鍼灸の先生でもあり、産院クリニックや介護施設などでも広くアロマの現場経験をされている堀先生。神楽坂にある、ご自宅サロン&スクールがとっても立派で素敵でした。
私の忘れ物が多くてポンコツでも、とっても優しく接してくださり、スケジュールもフレキシブルに対応頂いて本当に助かりました。
妊婦さんには この精油は注意してね~
産後は浮腫みが激しいからこれ使えるよ~
子供の咳がちょっと出たらこの精油がいいよ~
などなど、実際の生活にアロマを取り入れやすいようにご指導くださいました。
堀先生、ありがとうございました!
なぜメディカルアロマあるいはナードアロマアドバイザーを勉強しようと思いましたか?
妊娠をきっかけに以前から気になっていたアロマを勉強したいと思うようになりました。
今後の仕事や家事、家庭にも役立つかなぁ…と思ったのとせっかく学ぶのであれば薬理作用を理解したいなと思いメディカルアロマのナードアロマアドバイザーを選びました。
数多いアロマスクールで東京メディカルアロマスクールを選ばれた理由をお教えください。
講師の先生が鍼灸の先生だったのと、広くアロマの現場を経験されていた事、卒業後も卒業生にアロマの実践の場を提供されている事が決め手でした!
実際にご受講されていかがでしたか?
最初はこんなに数字がでてきたり、カタカナを覚える事がたくさんあるのかぁ…と驚きました。が、日常で役に立つ薬理や使い方、アロマクラフトを交えて教えてくださったので、今では少しずつ、日常にアロマを取り入れられています!
これから先、メディカルアロマをどのように活用していきたいですか?
せっかく学んだので、まずは日常にアロマを取り入れて経験を重ねていきたいです。
エステの経験があるので、精油の薬理をもっと理解してプライベートサロンのメニューにもとり入れていきたいと思っています!
今、ご興味あることはありますか?
五行とアロマの関わりにも興味があります。
アロマを占星術とか数秘術やチャクラも関係する…という話も聞いたことがあってそちらにも興味深々です。