Official license ナード アロマテラピー協会認定校
日本アロマ環境協会認定教室
AHIS 健康包括支援協会認定校
IAPA認定校

メニュー

メディカルアロマ コラム連載

  • 入学までの流れ
  • 体験レッスンのお申込み

腰痛対策に!腹部から緩めるアロマトリートメント

「腰が痛い…」慢性的な腰痛にお悩みの方も多いのではないでしょうか?
腰痛の原因は、長時間デスクワークによる姿勢の悪さや、運動不足、冷えなど様々です。
今回は、アロマスクールで学べる、腰痛に効果的なアロマトリートメントの方法をご紹介します。
腰痛改善の鍵は、側腹部にある「帯脈」というツボにあります。

驚きの効果!側腹部のツボ「帯脈(たいみゃく)」とは?

腰痛の緩和に有効な側腹部のツボ「帯脈(たいみゃく)」をご存知ですか?
おへそと同じ高さにあり、外腹斜筋や深層部の内腹斜筋に位置しています。
腰の筋肉に直接アプローチすることも大切ですが、側腹部の筋肉を緩めることで、腰痛が楽になることが多いのです。「帯脈」を刺激することで、血行促進効果や筋肉の緩和、自律神経の調整などが期待できます。

側腹部のツボ「帯脈(たいみゃく)」

アロマでさらに効果アップ!ツボを使ったアロマケア

アロマを使って「帯脈」を刺激することで、さらに効果を高めることができます。

使用したアロマオイル

以下の精油を使用して、3%濃度のブレンドオイルを作成しました。

バジル
筋肉弛緩作用があり、さらに消化促進にも効果的
イランイラン
鎮痛、鎮痙攣、リラックス効果を持つ万能な精油
レモングラス
血行促進作用があり、筋肉のこわばりを和らげる
腰痛改善!アロマトリートメントの手順
  • 1. プリングアップを用いて、しっかりと筋肉にアプローチします。
  • 2. ニーディングでさらに深部までオイルを浸透させ、効果を高めます。

腰部へのアプローチだけでは効果が薄い場合は、ぜひ腹部も試してみてください。
側腹部の筋肉を緩めることで、腰の痛みが軽減されることがあります。

プリングアップ

プリングアップのイメージ

アロマスクールで本格的に学びませんか?

今回のアロマトリートメントは、ご自宅でも簡単に実践できます。
より効果的に腰痛を改善したい方は、アロマスクールで本格的なアロマトリートメントを学ぶことをおすすめします。

アロマスクールでは、精油の知識やブレンド方法、トリートメント技術などを学ぶことができます。経験豊富な講師が丁寧に指導いたします。

スクール見学 体験レッスン開催中
〒162-0828
東京都新宿区袋町 9-6

最寄駅 神楽坂駅 飯田橋駅 牛込神楽坂駅

アクセス情報
TEL:03-6280-7150 ※レッスン中、施術中はお電話に出られない場合があります。
留守番電話にご連絡先をお残しください。折り返させていただきます。